

今日の花言葉
おはようございます^^ 本日お誕生日のみなさま、
記念日を迎えられたみなさま、
おめでとうございます♪ 今日ご紹介するのは、 【サルビア(緋衣草・scarlet sage)】 花言葉は、「燃える心」。 真っ赤な情熱で燃える心は、
周囲を暖め、また明るくします。
そして周りの人の心にも、
情熱の火が灯ります。
真っ赤に燃える心の輪、
どんどん広げていきたいですね。 #日常

今日の花言葉
こんにちは^^ 本日お誕生日のみなさま、
記念日を迎えられたみなさま、
おめでとうございます♪ 今日ご紹介するのは、 【オニユリ(鬼百合・Tiger lily)】 花言葉は、「賢者」。 仕事でも家事でも人間関係でも、
上手く行かないときは、
上手くできている人の話を聞いて、
マネしてみるのが吉ですね。 学校ではカンニングすると怒られますが、
社会ではマネして実行する方が賢いです。 私にもその分野分野でお手本にしている人が居ますよ。 例えば、花業界で生花では、江口美貴先生(永年師弟関係)、友人の
NFD池本恵子先生、プリザ関係では芦屋の長井睦美先生です。
全員の生徒さん達からは学ぶことばかりです。
宜しくお願いします(マジ) #日常


今日の花言葉
こんばんは^^ 本日お誕生日のみなさま、
記念日を迎えられたみなさま、
おめでとうございます♪ 今日ご紹介するのは、 【サルスベリ(百日紅・Crape myrtle)】 花言葉は、「愛嬌」。 「男は度胸、女は愛嬌」と言いますが、
男性でも女性でも、本当に人を救うのは、
人の心を明るくする、愛嬌のある人ですね。 先日、愛嬌がありますね・・・て言っていただきました。
昭和の言葉で懐かしい響きですね~~~ 有難うございます・・って
言いました(笑)
既に死語になっているように感じていますが、男女ともに
笑顔は良いものですね。
どなたに でも朝会った方などには笑顔で挨拶していますが、
それだけでも世の中が明るく感じられます。 #日常


今日の花言葉
●8月28日 火曜日● こんにちは^^
本日お誕生日のみなさま、
記念日を迎えられたみなさま、
おめでとうございます♪
今日ご紹介するのは、
【キキョウ(桔梗・Platycodon grandiflorum)】
花言葉は、「変わらぬ愛」。
秋の七草の一つ、桔梗のお花です。
秋を語るにはまだ早い気もしますが、
とはいっても八月ももうすぐ終わり。
平成最後の夏も過ぎ去ろうとしています。
これまで以上にもっともっと、
愛の力で満ち溢れた時代にしていきたいものです(^^♪ #日常


今日の花言葉
おはようございます^^ 本日お誕生日のみなさま、
記念日を迎えられたみなさま、
おめでとうございます♪ 今日ご紹介するのは、
【ホウセンカ(鳳仙花・Rose balsam)】
花言葉は、「心を開く」。 ♪はじけてとんだ花だけど
咲かせて欲しいのしなたの胸で♪
島倉千恵子さんのホウセンカの
フレ-ズを覚えておられますか?? 相手の心の扉を開くには、
まず自分の殻を破ってはじけ出て、
相手の胸に飛び込んでみるのが
一番の近道なのかもしれません。 昨日の24時間TVでの難聴の児童の
頑張りに涙しました。女芸人さん達の優しさにも!! #日常


今日の花言葉
おはようございます^^ 本日お誕生日のみなさま、
記念日を迎えられたみなさま、
おめでとうございます♪ 今日ご紹介するのは、 【ユウゼンギク(友禅菊・New York aster)】 花言葉は、「老いても元気」。 いくつになっても、謙虚で
感謝の気持ちを忘れない方って素敵ですね。
気持ちが若くて前向きな人は輝いています。 大分の尾畠さんの事を思い出しますね。
真似はできないけど、気持ちは見習いたいです。
暑さ厳しい毎日です。
良い日曜日を( ^^) _旦~~ #日常

今日の花言葉
こんばんは(^^♪ 本日お誕生日のみなさま、
記念日を迎えられたみなさま、
おめでとうございます♪ 今日ご紹介するのは、 【フヨウ(芙蓉・Cotton rosemallow)】 花言葉は、「幸せの再来」。 今日も、目が覚めて幸せ。
今日も、ご飯が食べられて幸せ。
今日も、布団で寝られて幸せ。 毎日が幸せの再来です。 ご近所に酔芙蓉の咲くオタクがります。
ピンクと白が色々咲くんですよ。
毎年不思議です。
幸せの再来・・良い言葉ですね。 #日常


今日の花言葉
おはようございます^^ 本日お誕生日のみなさま、
記念日を迎えられたみなさま、
おめでとうございます♪ 今日ご紹介するのは、 【キンギョソウ(金魚草・Snap dragon)】 花言葉は、「負けない」。 「勝とう」、と思うと、
必要以上に自分を大きく見せたり、
どうしても無理をしてしまいます。
もっと気楽に「負けない」、と思えば、
自分を客観的に見れるようになり、
自分に足りない部分を強くしよう、
という気持ちになれますね。 台風20号はかなりの暴風雨でしたね。
自然の驚異とうまく付き合うために、
今までの常識も覆し、何が今大切かを考えて
行動しなくてはいけないですねぇ(-_-)/~~~ピシー!ピシー! #日常


今日の花言葉
おはようございます^^ 本日お誕生日のみなさま、
記念日を迎えられたみなさま、
おめでとうございます♪ 今日ご紹介するのは、 【モミジアオイ(紅葉葵・Hibiscus coccineus)】 花言葉は「努力の賜物」。 発明王・エジソンは、生まれつきの能力よりも、
粘り強い、絶え間無い努力こそが成功の要である。
という言葉を残しています。
スポーツでも芸術でも学問でも
天才、と呼ばれる人達は必ず、
我々の想像を絶する努力をしているものですね。 この紅葉葵は依然育てていたんです。
処がいつも間にか消えました‥それ以来
手に入れられません"(-""-)" 昨日の金足濃高のナインたちも手間ない努力を
してきたことでしょう・・。吉田輝星投手は素晴らしいですが、
私は後続の打川和輝君も凄いと感心しています。 台風前なのかとても蒸し暑いですが、ご自愛くださいませ。 #日常


今日の花言葉
おはようございます^^ 本日お誕生日のみなさま、 記念日を迎えられたみなさま、
おめでとうございます。 今日ご紹介するのは、 【ユウギリソウ(Throatwort・夕霧草)】 花言葉は、「やさしい愛情」。 「やさしい」だけが
「やさしさ」ではありません。
時には言いづらいこと、厳しいことを
やさしい言葉で言ってあげるのが
一流の「やさしさ」ですね。 心にゆとりがあればできるのですがね~~。 昨夕の甲子園の試合終了の後、虹が出ていましたね。 改めて感動しました。 #日常