

今日の花言葉 ●令和5年 2月1日 水曜日●
おはようございます^^ 本日お誕生日のみなさま、 記念日を迎えられたみなさま、 おめでとうございます♪ 今日ご紹介するのは、 【 マーガレット( 木春菊、Marguerite)】 花言葉は 「真実の愛」 人の幸せは、楽なところにはない。 むしろ苦しいところにこそあるんです。 乗り越える楽しみ 乗り越えた後の喜びがあるわけですから… 調子いい時にだけ 近寄ってくる人より もうダメだと思う時に 寄り添ってくれる人。 それこそ正しく、「真実の愛」ですよね 2023年2月のスタートです。 花の色が真珠を思わせることから、 ギリシャ語の「マルガリテス(真珠)」が 語源とされます。


今日の花言葉 ●令和5年 1月31日 火曜日●
おはようございます^^ 本日お誕生日のみなさま、 記念日を迎えられたみなさま、 おめでとうございます♪ 今日ご紹介するのは、 【コキア (箒木・Belvedere)】 花言葉は【夫婦円満】 気候変動によるものなのか、天災が多い 昨今… いつ自分や大切な人たちが被害に 遭うかはわからないこと。 今ある生活も、決して当たり前じゃない! だからこそ、後悔しない日々を送るように したいですね! 朝、家から出て、 必ず家に帰って来られる保証なんて どこにもないのです。 それが最後になることだってある… だから、イライラしていたり、 しんどいなと感じるときでも、 見送るときだけは、笑顔で明るく 声をかけたいですよね。 誰かにとっても、 自分にとっても、 最後だったとしたら… と考えたら、自然に笑顔になれます! パートナーがいる方も、 そうでない方も、 今日も最高の笑顔で! 行ってらっしゃい^^


今日の花言葉 ●令和1年 1月30日 月曜日●
おはようございます^^ 本日お誕生日のみなさま、 記念日を迎えられたみなさま、 おめでとうございます♪ 今日ご紹介するのは、 【ムスカリ (Grape hyacinth)】 花言葉は【明るい未来】 愛は、 求めると小さくなり、 与えると大きくなるもの もしも元気が小さくなったら、 誰かに元気をもらおうとするのではなく、 自分が誰かの力になろうとすることで、 自分の元気が大きくなっていくのです。 愛しい家族、 友人の笑顔を思い浮かべながら、 元気と愛をお福わけしてみて^^


今日の花言葉 ●令和5年 1月29日 日曜日●
おはようございます^^ 本日お誕生日のみなさま、 記念日を迎えられたみなさま、 おめでとうございます♪ 今日ご紹介するのは、 【 チューベローズ( 月下香、Tuberose)】 花言葉は 「冒険」 何の試験の時間なんだ 何を裁く秤なんだ 何を狙って付き合うんだ 何が船を動かすんだ その船を漕いでゆけ お前の手で漕いでゆけ お前が消えて喜ぶ者に お前のオールをまかせるな 宙船、中島みゆきさん 大航海も舵をとるのは あなた自身。 だから、自分が信じる方へ たくさんのワクワクを探す「冒険」を しましょう✨ 若くないから出来ないと 私を含め、 そう思う方々もいらっしゃると思いますが… 今だからこそ 踏み出せる「冒険」もあると 思います。 小さな1歩でも、良いではありませんか? 大それた事ではなく やってみたかった 事をやってみましょう このお花は、フローラル系の良い香りが します。 官能的とも言われる その香りは、夜に なると強くなる為 別名「夜来香 (イエライシャン)」とも言われ、昼と夜では 香りに含まれる成分が異なり 月夜には 特に濃厚な香りを放つ


今日の花言葉 令和5年 1月28日 土曜日●
おはようございます^^ 本日お誕生日のみなさま、 記念日を迎えられたみなさま、 おめでとうございます♪ 今日ご紹介するのは、 【ネモフィラ (Baby blue eyes)】 花言葉は【あなたを許す】 自分の気持ちを伝えるのが苦手! そういう人多いですよね。 ついつい、 自分の気持ちは我慢して、 相手の居心地の良い選択、 を察して優先しようとしたりして… 心はイライラ、モヤモヤして… そんな自分が嫌になり、そしてダメ出しして、 自己嫌悪に陥るパターン… どんな自分にもオッケー! そのままの自分で大丈夫!! みなさんが、 自分を許し、認めて、 週末はニコニコ笑顔過ごせますように^^


今日の花言葉 ●令和5年 1月27日 金曜日●
おはようございます^^ 本日お誕生日のみなさま、 記念日を迎えられたみなさま、 おめでとうございます♪ 今日ご紹介するのは、 【シロタエギク (Dusty miller)】 花言葉は【穏やか】 誰かに微笑みかけること それは愛の表現であり その人へのすばらしい贈り物となるのです マザー・テレサの言葉です。 暗いニュースを目にしたり、 日常に忙殺されると つい眉間にしわを寄せてしまいがち…nい にっこり笑うことは出来kおなくても、 少し口角を上げるだけで良いのです。 微笑むこと。 これほど簡単で素敵な贈り物はありませんね^^ 今朝は 日本列島がすっぽり 冷凍庫に 覆われたようですね。 できるだけ 温かくしてお過ごし下さいませ。


今日の花言葉 ●令和5年 1月26日 木曜日●
おはようございます^^ 本日お誕生日のみなさま、
記念日を迎えられたみなさま、
おめでとうございます♪
今日ご紹介するのは、 【カロライナジャスミン (Evening trumpetflower)】 花言葉は【素直】 答えには、
イイも悪いもない、上も下もない 答えは親にも友達にもわからなくて、
自分にしかわからないこと だから、自分が感じた心を信じるのが大切 心がワクワクしたら、
それだよ!それも答えだよ!
と聴こえてくる
ワクワクしたものは全部自分の答え ワクワクしたら、手にとってみて、やってみて
ワクワク心でやってみると、
全てうまくいく気になってくるはず^^


今日の花言葉 ●令和5年 1月25日 水曜日●
おはようございます^^ 本日お誕生日のみなさま、 記念日を迎えられたみなさま、 おめでとうございます♪ 今日ご紹介するのは、 【 キンポウゲ( 金鳳花、Buttter cup)】 花言葉は 「到来する幸福」 全ての人を好きになる事は、出来ません。 苦手な人、嫌いな人もいるでしょう。 しかし、どんな人からも 学ぶという事は出来ます。 誰からも、色々な出来事からでも学べます。 テーマは、無限大。 広げたり、掘り下げていくのも 皆さん次第。 時と場合によっては 反面教師となるテーマも あることでしょう。 苦手な相手も、 不都合な現実も、 生きていく上で 乗り越えていかなければならない。 厳しい学びですが、ほんの少し考え方の角度を 変えたり ひと呼吸おいたりする事で 思いがけない チャンスが到来する事もあるのではないでしょうか? 本日、1/25。 1月25日は 「未の日」です。 「ひ」がつく食べ物。 ひじき、ヒラメ、ピーマン等 「赤い食べ物」 いちご・さつまいも等 を食べると良いそうです。 寒波襲来予報のお陰で気持ちのうえでも 行動も用心する


今日の花言葉 ●令和5年 1月24日 火曜日●
おはようございます^^ 本日お誕生日のみなさま、
記念日を迎えられたみなさま、
おめでとうございます♪
今日ご紹介するのは、 【タネツケバナ (Wavy bittercress)】 花言葉は【不屈の心】 出口の見えないトンネルで、
頑張り続けられないのは当然です。 そういうときは、
自分なりの「出口」を作ってしまいましょう^^ 自分の意志で固めた石なら、
我慢することもできるし、
自分で決めたことなら、
自分で変更もできる どうせ座るなら、
他人に押し付けられた石ではなく、
自分の意志の上に乗る! 自分の意志なら、
笑顔で頑張れる力がわいてくるはずですね^^


今日の花言葉 ●令和5年 1月23日 月曜日●
おはようございます^^ 本日お誕生日のみなさま、 記念日を迎えられたみなさま、 おめでとうございます♪ 今日ご紹介するのは、 【ケシ (Opium poppy)】 花言葉は【思いやり】 あなたのそばにいつもいるのは、 自分自身 だから一番応援してあげる人は、 自分自身なのです だけど、つい人と比べて 落ち込んだり、卑下したり… 自分なんか、 どうせ大したことない と言いたくなったときは、 今に見てて!やるよ!わたし! と心の中で強く唱えると、 やる気パワーで元気いっぱいになってくるはず^^ さて、月曜日! 一週間のはじまりはじまり^^ 元気いっぱいで過ごせますように